車のステッカーのきれいなはがし方で熱湯は効果ある?他にもある上手な方法

車のステッカーのきれいな剥がし方

※本ページはプロモーションが含まれています

よく、ちまたでいわれている熱湯をかけることは効果はあるのでしょうか。
車のステッカーのきれいな剥がし方のコツや方法を、私の体験からリポートします。

リアガラスにエコカー標章があります。なぜ、リアガラスの標章を剥がそうと思ったのは、「キッズインカー」のステッカーを貼るのにスペースがなく邪魔だったからです。

そこで、調べてみるともうリアガラスのエコカー標章はすでに廃止され、剥がしても問題ないことがわかりました。

プロに頼めばいいのでしょうが、費用もバカになりません。
自宅でできる基本的なステッカー剥がし方法をリポートしましたので、リアガラスのステッカーをきれいにはがしたいと思った方は、参考にしてくださいね。




もくじ

車ステッカーのきれいなはがし方

車のリアガラスから「燃費基準」「低排出ガス車」のステッカーをきれいにはがすコツは、根気よく以下の方法を試してください。

ステッカーは、強力な接着剤が使用されており、かなりの粘着力です。
さらに貼付されてから年数を経過しているものほど、剥がしにくく厄介なシロモノになっています。

その場合は、根気よく時間をかけていろいろな方法を試す必要があります。

これは手強そうです。ステッカーがかなり劣化しています。

具体的には、2段階の工程があります。

1.ステッカーをはがす
2.剥がした跡のネバネバを取る

\ Amazonでベストセラーになってます /

車のステッカーをリアガラスからきれいにはがすコツや方法

私は熱湯をかけることより先に、ドライヤーを使いました。

なぜなら、熱湯ならやけどの恐れがあるし、ボディに熱湯がかかると車が傷むのではと思ったからです。

要するに熱を加え、ステッカーの粘着を溶かしてはがしやすくする、というのが意図なのです。

まず、溶剤をファイバークロスに染み込ませ、スッテカーを拭きます。

次に、ドライヤーを用意します。コンセントが車の近くにあるお家はいいですが、私は延長コードをつないでいきました。
カーシガレットに差し込み式のカードライヤーも販売されていますが、このためだけに購入するのももったいないです。

スクレーパー、カッターナイフ、ヘラなどで、ステッカーの端を少し浮かします。

力を入れすぎるとガラスを傷つけてしまうので、加減に注意してください。
カッターナイフなら歯ではなく、平べったい部分でこするのがコツです。

ステッカーを手でつかめるぐらい少し浮かしたら、さらに溶剤をステッカー内部に含ませましょう。

溶剤が粘着剤を溶かしてくれるのを期待します。
そして、ドライヤーの熱風を当てながら徐々にステッカーを剥がしてください。

ドライヤーが使用できない場合は、ここで初めて熱湯を使う手もあります。(80℃ぐらいがオススメ)
熱湯を使う時は、直接車のガラスにかけないで、容器にタオルを浸したものをガラスのステッカーにあてましょう。

また、熱を加えずにやってみるというのもありかもしれません。
熱を加え、糊をやわらかくしてはがしやすくするとういうのが意図ですが、溶剤でうまくいく場合もあります。

「スクレーパー」というのは、プロの自動車さんが車検の標章などを剥がすのに使用するカッターナイフみたいなものです。わざわざ買うのももったいないです。私は百均のヘラでうまくいきました。

次に、車 ステッカー 剥がしの効果的なツールをご紹介します。

ネバネバが手強かったけど、根気よくやれば大丈夫です。




車 のステッカー はがしの効果的なツール

車のステッカーをはがすのに、はがしやすくする道具と溶剤は何がいいでしょうか。

ステッカーはがし作業の注意点とおすすめの道具

ステッカーはがしの作業に入る前に、リアガラスをカーシャンプーで軽く水洗いしている方がいいでしょう。

ガラスに「砂」が付着していると、こすったりする作業の中でガラス面を傷つけてしまうかもしれません。

溶剤は直接ガラスにかけないで、ファイバークロスなどに含ませ使用した方がボディにかからないので安心です。

ブレーキクリーナーなどは、ゴム、プラスチックにかけると白っぽくなってしまう場合もあります。

あれば便利な道具です。

  • ドライヤー
  • スクレーパー・カッターナイフ・ヘラなど
  • ファイバークロス

溶剤はあなた好みで選んでみて。私は専用シールはがしを買いました。

効果のある溶剤

  • 専用シールはがし(市販)
  • 重曹クリーナー
  • ブレーキクリーナー
  • 除光液
  • クレ556
  • クレ666

\ Amazonでベストセラーになってます/

リアガラスステッカーはがしと法令違反

これらの標章をはがすと、道路交通法違反になるの?

リアガラスの標章ははがしても問題ない

国土交通省は2021年4月以降、「燃費基準達成車」と「低排出ガス車」の標章の貼付を廃止すると、自動車メーカーに通達しました。

厳密に言うと、上記のステッカーを貼るか、カタログ掲載のどちらでもいいよと言ったのです。

カタログ掲載でもいいよ、と言っているものを剥がしても問題ないわけです。

メーカーはコスト面を考えれば、カタログに掲載している方が当然安くつきますよね。

ねっ、キレイにはがせたでしょ!

これを貼るスペースが欲しかったのです!

Amazonで買えます!「あおり運転防止」に役立ちますのでオススメです。

FELIX 車用ステッカー ユニバーサル キャラクターステッカー 黒猫 Cat フィリックス

まとめ

延長コードでドライヤーが車までとどくなら、ドライヤーでステッカーに熱を加えてください。

熱を加えられなくても、溶剤で根気よくやれば必ずステッカーもステッカー跡もキレイにできます。

車のステッカーのはがし方は、直接熱湯をかけてはいけません。熱湯の中に浸したタオルを、ステッカーにしばらくあててください。やけども恐れもあるので、最後の手段にしましょう。

\ Amazonでベストセラーになってます /

・車のステッカーのはがし方は、熱湯を使わなくても大丈夫です。

・百均で買ったヘラでステッカーを浮かし、ドライヤーで温めながらはがしていきました。

・剥がした跡のネバネバは、市販で購入した専用のシールはがしと重曹クリーナーでひたすらゴシゴシと擦り取り、キレイにすることができました。

・熱湯は最後の手段。ドライヤーが使えるなら、ドライヤーを使う。次に溶剤のみで試してみてください。




車のステッカーのきれいな剥がし方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ